| ▼全国データ (CSV版)
※全国データは県別データの完全集成版です。※遺跡データの冒頭に県名を付加しています。※文献データの冒頭に文献番号を付加しています。※全国データのxlsx版はここ (5.44MB) ▼全国データ (タブ区切りテキスト版)
※ファイルサイズの大きなデータは、右クリックで保存して、Excelやデータベースソフトで読み込んでください。
 ▼県別データ (Excel.xls)データベース項目ID遺跡群名遺跡名地点・地区名文化層・石器文化遺跡群名読み方遺跡名読み方地点・地区名読み方所在地緯度経度測地系標高ナイフ形石器台形(様)石器斧形石器剥片尖頭器角錐状石器・三稜尖頭器槍先形尖頭器両面調整石器細石刃・細石核等神子柴型石斧有茎(舌)尖頭器掻器・削器彫器砥石叩石台石礫器その他の石器草創期土器ブロック・ユニット礫群・配石炭化物集中その他の遺構特記事項文献調査歴作成年月日作成者更新年月日更新者
 | ▼本編目次  
第1部 日本列島の旧石器時代遺跡 1 日本列島旧石器(先土器・岩宿)時代遺跡・縄文時代草創期遺跡に関するデータベースの公開にあたって 2 日本列島の旧石器時代遺跡とデータベース作成事業 3 遺跡データベース作成の形式と組織 4 時期別の遺跡分布第2部 都道府県別遺跡集成の解説と遺跡分布図01 北海道02 青森県03 岩手県04 宮城県05 秋田県06 山形県07 福島県08 茨城県09 栃木県10 群馬県11 埼玉県12 千葉県13 東京都14 神奈川県15 新潟県16 富山県17 石川県18 福井県19 山梨県20 長野県21 岐阜県22 静岡県23 愛知県24 三重県25 滋賀県26 京都府27 大阪府28 兵庫県29 奈良県30 和歌山県31 鳥取県32 島根県33 岡山県34 広島県35 山口県36 徳島県37 香川県38 愛媛県39 高知県40 福岡県41 佐賀県42 長崎県43 熊本県44 大分県45 宮崎県46 鹿児島県47 沖縄県第3部 都道府県別旧石器時代遺跡・縄文時代草創期遺跡の一覧表と文献巻末:日本列島遺跡分布図 1.旧石器時代・縄文時代草創期の全遺跡/ 文化層 2.ナイフ形石器を含む遺跡/ 文化層 3.台形石器・斧形石器を含む遺跡/ 文化層 4.剥片尖頭器・角錐状石器・三稜尖頭器・槍先形尖頭器を含む遺跡/ 文化層 5.細石刃・細石核を含む遺跡/ 文化層 6.神子柴型石斧・有茎尖頭器・草創期土器を含む遺跡/ 文化層 |