■ 本年は、神子柴遺跡の発掘から60周年、これを記念して以下に講演会とシンポジウムを行います。いよいよ今月末ですが、宿泊や懇親会はまだご参加可能です。ぜひ!ご参加を!! シンポジウム会場では、神子柴遺跡の石器全点が展示されており、見学可能です。
■ 参加ご希望の方は、1 宿泊の希望 2 懇親会参加希望 を書いて堤までメールをくだされば幸いです。
9月29日(土) シンポジウム 基調報告 13:30〜17:30 | ||
1 | 神子柴系石器群の石器石材 | 中村由克(明治大学黒耀石研究センター) |
2 | 神子柴集団の石器製作技術 | 大場正善(山形県埋蔵文化財センター) |
3 | 神子柴遺跡再考 | 栗島義明(明治大学黒耀石研究センター) |
4 | 西日本の非神子柴的世界 | 池谷信之(明治大学黒耀石研究センター) |
9月30日(日) 基調報告 9:00〜11:00 | ||
5 | 北海道における神子柴系石器群の存在性 | 中沢祐一(北海道大学) |
6 | 神子柴遺跡の基礎的理解 | 堤 隆(明治大学黒耀石研究センター・八ケ岳旧石器研究グループ) |
神子柴遺跡発掘60周年 記念講演会
11:30〜12:30 「神子柴遺跡はなぜ残されたか」 講師 佐藤宏之さん (東京大学大学院教授・旧石器考古学) | ||
午後 パネルディスカッション 13:30〜15:00 | ||